iPhoneがリンゴマークから進まない!?“リンゴループ”の原因と詳しい対処法 スマホ修理/まちスマ岡崎

iPhoneがリンゴマークから進まない!?“リンゴループ”の原因と詳しい対処法 スマホ修理/まちスマ岡崎

iPhoneを操作していると、「リンゴマーク(Appleロゴ)」が表示されたまま先に進まない状態、「起動できない」「起動ループ(boot loop)」という症状に直面することがあります。これは単に“起動に時間がかかっている”というレベルではなく、何らかの障害が起きてシステムが正常起動できない状態です。

このまま放置すると使えなくなる、あるいはデータが取り出せなくなる可能性もありますので、まずは落ち着いて原因を見ていきましょう。

目次

  1. 1. iPhoneがリンゴマークから進まなくなる3つの原因
  2. 2. まず試したい“自分でできる”対処法
  3. 3.リンゴループを未然に防ぐ習慣方法
  4. 4.まとめ

 iPhoneがリンゴマークから進まなくなる3つの原因

1.iOSアップデート中のエラー(ソフトウェア由来)

iPhoneを最新のiOSに更新中、あるいはバックアップから復元中にリンゴマークで止まることがあります。典型的な原因は以下:

・WiFiが途中で切断された

・充電が途中で切れて電源が落ちた

・アップデートの容量が足りずインストールに失敗した

・外部からのアプリ移行・データ復元中にファイルが破損した

公式にも「プログレスバーが1時間以上動かない場合」には対処を検討してくださいと案内があります。
このような状況では、ソフトウェアの破損が疑われます。

2.ストレージ容量の不足

iPhoneの空き容量が極端に少ない状態でアップデート操作を行うと、インストール中に必要な作業領域が確保できず、起動できなくなるケースがあります。
特に、写真・動画・アプリデータが大量に蓄積されていると、起動プロセスでの読み込みにも支障をきたします。

3.本体ハードウェアの故障(部品・基板・バッテリー)

落下、水没、圧力衝撃など、物理的なダメージを受けていると、システム自体は正常でも基板・バッテリー・接続部が故障し、起動途中で止まることがあります。
また、リチウムイオンバッテリーの劣化や膨張が原因で電圧が安定せず、起動不能になる例も報告されています。

▲目次へ戻る

 まず試したい“自分でできる”対処法

いきなり起きた場合は、下記の内容を一度やってみましょう。

改善する可能性もございます。

1.強制再起動

リンゴマークで止まった際、まずは簡単な再起動操作を試しましょう。機種により方法が異なります。

・iPhone 8 以降~最新機種:音量「+」1回押す→音量「-」1回押す→電源ボタンボタン長押し

・iPhone 7/7 Plus:電源ボタン+音量「-」同時で長押し

・iPhone 6s以前:ホームボタン+電源ボタンを同時長押し

それぞれ長押し後リンゴマークが消え、リンゴマークが出てきます。

その際にボタンから放し、起動するか見てみましょう。

この操作は、ソフトウェアの一時的なフリーズを解除するために非常に効果的です。

2.パソコンでiTunesにつなぎ、アップデート

再起動が効かない場合、PCに接続して リカバリーモード(パソコンモード) を起動し、アップデートを行います。

・PCでiTunesを開き、iPhoneを接続します。

・上記の強制再起動と同じやり方でボタン操作をしてパソコンに接続します。

・iTunesでアップデートを行います。

※やり方や操作を間違えると初期化になる可能性が十分高くなります。

不安な方はやめておきましょう。

当店でもアップデートの対応をしています。

不安な方は、当店にご相談ください!

▲目次へ戻る

リンゴループを未然に防ぐ習慣方法

起きる前に未然に防ぐ方法があります!

スマホはいつ何が起きるかわかりません。

大事な想い出のデータが消える前にやっておきましょう!

1,安定したWiFi・充電状態でiOSアップデート

・アップデート前には充電残量50%以上 or 電源接続

・安定したWiFi利用

・ストレージ空き容量を確保

2,ストレージ管理・アプリ整理

・空き容量が10%以下になると、起動時や更新時にリスク増

・不要なアプリ・写真・動画の定期整理

3,落下・水濡れ防止・ケースの選定

・iPhoneを落とす・水濡れさせるとハードウェア故障の確率が上昇

・修理業界でも、落下→リンゴループ発症という経緯が多く報告されています。

上記の内容を行い、安定した状態にしましょう。

ただ、これをしても起こる可能性があります。

データを守るために、必ずiCloudにバックアップをしておきましょう。

何かあったときは、バックアップがあれば、データの復元が可能になります。

▲目次へ戻る

まとめ

iPhoneがリンゴマークから進まないとき、まず焦らず上記の内容をやってみましょう!

リンゴループの症状は、さまざま原因があります。

何かしらきっかけがあって起こるものになりますので、起きる前に未然に防ぐ方法は今、やっておきましょう。

当店では、リンゴループの修理も対応しています!

様々な原因がありますので、まずは無料診断から行い、お見積りのご案内をします!

データはそのままで行います!

もし、起きてしまった場合は、「まちスマ」にご相談ください!

ちょっと相談をしたい。だけでも構いません!

大事な想い出のデータを私たちに守らせてください!

お待ちしています。

▲目次へ戻る

監修者情報

監修者のプロフィール写真

元大手携帯キャリアショップに約5年間勤務し、店舗運営に携わる。

その後、iPhone修理業界に転身し、約10年にわたりスマホ修理事業を経営。自身で修理を手がけた経験も豊富で、これまでに累計2万台以上の端末修理を実施してきた。

「自称・日本一iCloudに詳しい男」として、データ保護やバックアップに関する深い知識を持つ。

また、経営者としてだけでなく、スマホ修理技術者のトレーナーとしても活躍し、これまでに100名以上の技術者の育成に携わってきた。

現在は、「日本全国の【想い出を継なぐ】」というビジョンのもと、「【修理で愛着を守る】」をミッションとして日々活動中。

お客様の大切なデータや端末を守る修理サービスの提供を通じ、技術だけでなく心のこもったサービスを追求している。

店舗一覧

iPhone修理/スマホ修理まちスマ 岡崎店

岡崎店-まちスマ
住所

愛知県岡崎市大門2丁目10−10

営業時間
10:00-20:00(スタッフ不在 14:00~15:00)
定休日
水曜日
駐車場
店舗前に6台あり
近い地域
岡崎市,安城市,豊田市,西尾市

iPhone修理/スマホ修理まちスマ 豊川店

豊川店-まちスマ
住所

愛知県豊川市本野ケ原2丁目50

営業時間
11:00~20:00(14:00-15:00は休憩のため不在)
定休日
木曜日
駐車場
あり
近い地域
豊川市・蒲郡市・豊橋市・西尾市・湖西市・浜松市

iPhone修理/スマホ修理まちスマ 豊田市駅前GAZA専門店街

豊田市駅前GAZA専門店街-まちスマ
住所

愛知県豊田市喜多町1丁目140 GAZA専門店街2F

営業時間
10:00-20:00
定休日
1月1日(元旦)
駐車場
雨にも濡れない駐車場あり(買い物された方は3時間無料)
近い地域
豊田市,みよし市,日進市,岡崎市

iPhone修理/スマホ修理まちスマ イオン豊橋南店

イオン豊橋南店-まちスマ
住所

愛知県豊橋市野依町落合1-12 イオン豊橋南店 1F

営業時間
10:00-21:00
定休日
なし
駐車場
1,100台(立体駐車場あり)
近い地域
豊橋市,豊川市,田原市,湖西市,蒲郡市,静岡浜松市

iPhone修理/スマホ修理まちスマ ドン・キホーテUNY小牧店

ドン・キホーテUNY小牧店-まちスマ
住所

愛知県小牧市堀の内3丁目15番地 ドン・キホーテUNY小牧店1階

営業時間
11:00-20:00 (15:00-16:00は休憩のため不在)
定休日
なし
駐車場
1,700台(立体駐車場あり)
近い地域
小牧市,犬山市,北名古屋市

iPhone修理/スマホ修理まちスマ イオン春日井店

イオン春日井店-まちスマ
住所

愛知県春日井市柏井町4丁目17 イオン春日井店3F

営業時間
9:00-21:00
定休日
なし
駐車場
1,800台(立体駐車場あり)
近い地域
春日井市,勝川,瀬戸市,名古屋市守山区,尾張旭市,長久手市,多治見市

iPhone修理/スマホ修理まちスマ テラスウォーク一宮店

テラスウォーク一宮店-まちスマ
住所

愛知県一宮市両郷町1丁目2 テラスウォーク一宮2F

営業時間
9:00-21:00
定休日
なし
駐車場
1,300台(立体駐車場あり)
近い地域
一宮市,木曽川町,岐南町,稲沢市,岩倉市,羽島市

最新修理記事