iPhone修理/スマホ修理まちスマ 豊川店
- 住所
-
愛知県豊川市本野ケ原2丁目50
- 営業時間
- 11:00~20:00(14:00-15:00は休憩のため不在)
- 定休日
- 木曜日
- 駐車場
- あり
- 近い地域
- 豊川市・蒲郡市・豊橋市・西尾市・湖西市・浜松市
今回は Nintendo Switch の修理依頼の中でも特に危険度が高い、バッテリー膨張による背面浮き のケースをご紹介します。
Switch は長く使用すると内部バッテリーが劣化し、まれに膨張を起こすことがありますが、この症状は見た目以上にリスクが大きく、放置すると非常に危険です。
リチウムイオン電池は劣化が進むと内部でガスが発生し、バッテリー自体が膨らむことがあります。
その結果、今回のように 背面ケースが押し上げられて浮いてしまう症状 が発生します。
お客様の Switch も横から見ると背面カバーが大きく開いている状態で、内部バッテリーがかなり膨張していました。
📸 修理前の状態
特にこの状態のまま充電を続けると、最悪の場合 発煙・発火 に繋がる恐れがあるため、早めの修理がとても重要です。
背面カバーを外し内部を確認したところ、予想通りバッテリーはパンパンに膨らんでおり、周囲のパーツにも負荷がかかっていました。
さらに、膨張したことでバッテリーの接着がゆるみ、内部に液状の跡が残っていたため、クリーニング作業も合わせて行いました。
📸 作業中の様子
膨張バッテリーは無理に剥がすと破損し、発火につながる危険があるため、慎重に温度管理をしながら取り外しを行います。
安全な状態までしっかり処置を行い、新しいバッテリーへ交換して内部を整えました。
交換後、電源を入れると動作は問題なし。
背面の浮きも完全に解消し、見た目も安全性も元通りになりました。
📸 修理後の状態
お客様にも「買い替えなくて済んで良かった!」と大変喜んでいただけました。
Switch のバッテリー膨張は決して珍しい症状ではありませんが、そのまま使い続けるのは大変危険です。
「背面が膨らんできた」「本体が熱くなりやすい」「バッテリーの減りが早い」などの症状があれば、早めの点検をおすすめします。
まちスマ豊川店なら 即日修理対応 で、データもそのままお返し可能です。
ゲーム機・スマホでお困りの際はぜひお気軽にご相談ください。
元大手携帯キャリアショップに約5年間勤務し、店舗運営に携わる。
その後、iPhone修理業界に転身し、約10年にわたりスマホ修理事業を経営。自身で修理を手がけた経験も豊富で、これまでに累計2万台以上の端末修理を実施してきた。
「自称・日本一iCloudに詳しい男」として、データ保護やバックアップに関する深い知識を持つ。
また、経営者としてだけでなく、スマホ修理技術者のトレーナーとしても活躍し、これまでに100名以上の技術者の育成に携わってきた。
現在は、「日本全国の【想い出を継なぐ】」というビジョンのもと、「【修理で愛着を守る】」をミッションとして日々活動中。
お客様の大切なデータや端末を守る修理サービスの提供を通じ、技術だけでなく心のこもったサービスを追求している。