iPhone修理/スマホ修理まちスマ 豊川店
- 住所
-
愛知県豊川市本野ケ原2丁目50
- 営業時間
- 11:00~20:00(14:00-15:00は休憩のため不在)
- 定休日
- 木曜日
- 駐車場
- あり
- 近い地域
- 豊川市・蒲郡市・豊橋市・西尾市・湖西市・浜松市
まちスマ豊川店です!
今回は iPhone14 Pro の背面ガラス割れ の修理をご紹介します。
「落とした瞬間に“パリン”といって背面が割れた…」
「カメラレンズ横からヒビが広がっていく」
そんなお悩みでご来店される方が、豊川市でも非常に増えています。
まずはお預かり直後の状態をご覧ください。
背面ガラスのひび割れが網目状に広がり、
カメラレンズの土台部分も大きく欠けている危険な状態 でした。
このレベルになると…
など、日常使用に大きな支障が出てしまいます。
14 Proのカメラユニットは繊細で、背面割れの衝撃がそのまま基板へ影響することもあります。
温度差や圧力でヒビが勝手に進行し、割れが拡大します。
破片がコネクタ類に入り込み、別の故障を招くケースも…。
iPhone14 Proは背面ガラス一体型構造のため、
慎重に分解し、フレームと内部パーツを保護しながら作業します。
左が割れた背面フレーム、右が内部構造です。
カメラユニットや背面のワイヤレス充電コイルなど、
影響を受けやすいパーツが多数あるため、高度な修理技術が必要になります。
割れていた背面から、新品の背面パネルに交換完了!
ひびや欠けが完全に解消されただけでなく、
フレームとの密着・色味・質感ともに美しく復活 しました。
もちろん カメラユニットの動作確認・タッチ操作・Face IDチェックも問題なし。
地域密着の安心店舗です。
背面割れは緊急性が高く、早めの修理が安全につながります。
ご相談だけでもお気軽にどうぞ!
特に iPhone14 Pro / 14 Pro Max はカメラ部分の構造が複雑で、
背面破損が原因でカメラ故障につながるケースが多発しています。
背面割れの症状がある方は、こんな前兆が見られたら要注意↓
背面割れから内部パーツがダメージを受けることが多いため、
放置せず早めの修理がおすすめです。
今回の iPhone14 Pro は、背面が大きく割れ、
カメラ周りまで破損が進行している状態でしたが、
背面交換によって新品のような状態に完全復旧 できました。
豊川市で、
このようなお悩みがあれば、ぜひ まちスマ豊川店 へお任せください!
元大手携帯キャリアショップに約5年間勤務し、店舗運営に携わる。
その後、iPhone修理業界に転身し、約10年にわたりスマホ修理事業を経営。自身で修理を手がけた経験も豊富で、これまでに累計2万台以上の端末修理を実施してきた。
「自称・日本一iCloudに詳しい男」として、データ保護やバックアップに関する深い知識を持つ。
また、経営者としてだけでなく、スマホ修理技術者のトレーナーとしても活躍し、これまでに100名以上の技術者の育成に携わってきた。
現在は、「日本全国の【想い出を継なぐ】」というビジョンのもと、「【修理で愛着を守る】」をミッションとして日々活動中。
お客様の大切なデータや端末を守る修理サービスの提供を通じ、技術だけでなく心のこもったサービスを追求している。