iPhone修理/スマホ修理まちスマ 豊川店
- 住所
-
愛知県豊川市本野ケ原2丁目50
- 営業時間
- 11:00~20:00(14:00-15:00は休憩のため不在)
- 定休日
- 木曜日
- 駐車場
- あり
- 近い地域
- 豊川市・蒲郡市・豊橋市・西尾市・湖西市・浜松市
豊川市でiPhoneの画面トラブルにお困りの方へ。
まちスマ豊川店では 最新機種のiPhone14 Proの画面交換 も、データそのまま即日で対応しています。
今回は、
「落としていないのに画面に緑色の線が入った」
「表示が乱れて操作しづらい」
というご相談でご来店いただきました。
お持ち込み時の症状はこちらです。
iPhone14シリーズで見られることが多い
OLED(有機EL)特有の表示不良 で、以下のような状態が発生することがあります。
この症状は 画面内部のOLED層の破損 が原因で、表面ガラスが割れていない場合でも起こります。
iPhone14 Proは内部構造が複雑で、Face ID関連パーツの扱いにも注意が必要です。
慎重に画面を開き、内部のフレックスケーブルへアクセスします。
画面を本体から取り外し、
✓ Face IDパーツ
✓ 近接センサー
✓ スピーカー
を丁寧に移植します。
交換用パネルを仮接続し、
などをチェックします。
問題なければ圧着・組み上げを行い、仕上げていきます。
緑線は完全に消え、表示も鮮明に。
もちろん データはそのまま でお返し完了です。
まちスマ豊川店は、
・データそのまま修理
・即日対応
・明朗会計
・丁寧なカウンセリング
を大切にした地域密着の修理店です。
iPhone14シリーズは精密構造のため、
ガラスが割れていなくても 表示だけ壊れるケースが非常に多い です。
こんな症状は画面交換で改善できます👇
元大手携帯キャリアショップに約5年間勤務し、店舗運営に携わる。
その後、iPhone修理業界に転身し、約10年にわたりスマホ修理事業を経営。自身で修理を手がけた経験も豊富で、これまでに累計2万台以上の端末修理を実施してきた。
「自称・日本一iCloudに詳しい男」として、データ保護やバックアップに関する深い知識を持つ。
また、経営者としてだけでなく、スマホ修理技術者のトレーナーとしても活躍し、これまでに100名以上の技術者の育成に携わってきた。
現在は、「日本全国の【想い出を継なぐ】」というビジョンのもと、「【修理で愛着を守る】」をミッションとして日々活動中。
お客様の大切なデータや端末を守る修理サービスの提供を通じ、技術だけでなく心のこもったサービスを追求している。