iPhone修理/スマホ修理まちスマ 豊川店
- 住所
-
愛知県豊川市本野ケ原2丁目50
- 営業時間
- 11:00~20:00(14:00-15:00は休憩のため不在)
- 定休日
- 木曜日
- 駐車場
- あり
- 近い地域
- 豊川市・蒲郡市・豊橋市・西尾市・湖西市・浜松市
こんにちは!
豊川市のスマホ修理専門店 まちスマ豊川店 です。
今回は、iPhone14のアウトカメラが真っ暗で動かないというご相談をいただき、即日で修理させていただきました。
カメラトラブルは日常生活でかなり困る症状のひとつ。特に iPhone14 はカメラ性能が高く、故障すると不便さも大きく感じやすいですよね。
同じ症状でお困りの方に役立つよう、修理の流れや原因、費用などをわかりやすく紹介します!
まずはご来店時の状態です。
📷 修理前の写真
アプリを起動すると、シャッターボタンや操作は表示されるものの…
肝心の映像がまったく映らない“真っ暗”状態。
iPhone14の場合、落下衝撃やカメラユニットの故障が原因でこの症状がよく起きます。
さっそく本体を開き、カメラユニット周りを点検します。
📷 内部の様子
iPhone14のカメラは非常に精密で、衝撃による故障や基板部分の断線が起きやすい部位です。
今回は カメラユニットそのものが損傷している状態でした。
不良パーツを取り外し、新品のカメラユニットへ交換します。
📷 取り外したカメラ
交換後は、起動チェック・手ぶれ補正の動作確認・ズームの挙動などを細かく検査します。
📷 修理後の写真
真っ暗だった画面がしっかり明るく映り、写真・動画とも問題なく撮影できるようになりました!
お客様にも大変喜んでいただけました。
カメラが映らなくなる代表的な原因はこちら:
内部のレンズやモジュールが故障しやすいポイントです。
レンズ内部が曇る、カメラが動作しない、黒いまま…という症状に繋がります。
まれにシステム不具合もありますが、その場合は再起動で改善することが多いです。
今回のケースは物理的な故障だったため、交換することで無事復旧しました。
iPhone14のカメラ修理は店舗によっては数日預かりになることもありますが、
まちスマ豊川店は部品在庫があるため即日修理が可能です!
✔ データそのまま
✔ 最短90分
✔ 安心の高品質パーツ使用
✔ 修理保証あり
📍 まちスマ豊川店 外観
iPhone14のカメラが真っ暗になるトラブルは、カメラユニット交換でほとんどの場合が改善します。
もし、
などの症状でお困りでしたら、ぜひ一度ご相談ください。
元大手携帯キャリアショップに約5年間勤務し、店舗運営に携わる。
その後、iPhone修理業界に転身し、約10年にわたりスマホ修理事業を経営。自身で修理を手がけた経験も豊富で、これまでに累計2万台以上の端末修理を実施してきた。
「自称・日本一iCloudに詳しい男」として、データ保護やバックアップに関する深い知識を持つ。
また、経営者としてだけでなく、スマホ修理技術者のトレーナーとしても活躍し、これまでに100名以上の技術者の育成に携わってきた。
現在は、「日本全国の【想い出を継なぐ】」というビジョンのもと、「【修理で愛着を守る】」をミッションとして日々活動中。
お客様の大切なデータや端末を守る修理サービスの提供を通じ、技術だけでなく心のこもったサービスを追求している。