iPhone修理/スマホ修理まちスマ 豊川店
- 住所
-
愛知県豊川市本野ケ原2丁目50
- 営業時間
- 11:00~20:00(14:00-15:00は休憩のため不在)
- 定休日
- 木曜日
- 駐車場
- あり
- 近い地域
- 豊川市・蒲郡市・豊橋市・西尾市・湖西市・浜松市
こんにちは!
豊川市のスマホ修理専門店 まちスマ豊川店です。
今回は、
「iPhone Xの電池が1日もたない」
というお客様からのご依頼で、バッテリー交換を実施しました。
実際の 店舗写真 と 修理工程の写真(修理前 → 分解 → 修理後) を交えながら分かりやすく紹介しますので、同じ症状でお困りの方は参考にしてください。
まずはご来店いただく際の目印となる店舗外観です。
青い「まちスマ」の看板が目印。
駐車場もありますので、お車でのご来店も安心です。
お持ち込み時の状態がこちらです👇
最大容量が 68% にまで低下しており、
「電池持ちが極端に悪い」「突然0%になる」などの症状が出やすい状態でした。
Appleも最大容量が80%を切った場合は交換を推奨しており、今回の状態は明らかに交換時期と判断できます。
続いて、iPhone Xの内部を開いて劣化したバッテリーを取り外します。
分解には慎重な作業が必要です。
内部には特に大きなダメージはなく、
・基板
・コネクタ
・Taptic Engine(振動ユニット)
などの状態も良好でした。
古いバッテリーを丁寧に取り外し、新品のPSEマーク付きバッテリーへ交換します。
交換後の確認画面がこちら👇
最大容量が 100% に回復し、
新品同様の電池持ちが復活しました!
お客様からも
「全然減らなくなってビックリした」
「仕事中も安心して使えるようになった」
と嬉しいお声をいただきました。
豊川店では、iPhone X・iPhone 8・iPhone 11のバッテリー交換依頼が特に多い傾向があります。
その理由としては、
など地域ならではの背景もあります。
「最近電池の減りが早いかも?」
という方は、バッテリー診断だけでも無料で可能ですのでお気軽にお持ち込みください。
修理後も快適に使っていただくため、以下のポイントが特に重要です。
少し気をつけるだけでバッテリー寿命が大きく変わります。
バッテリー交換以外にも、画面割れ・水没・基板修理・ボタン不良など何でもお任せください。
ご来店お待ちしております!
元大手携帯キャリアショップに約5年間勤務し、店舗運営に携わる。
その後、iPhone修理業界に転身し、約10年にわたりスマホ修理事業を経営。自身で修理を手がけた経験も豊富で、これまでに累計2万台以上の端末修理を実施してきた。
「自称・日本一iCloudに詳しい男」として、データ保護やバックアップに関する深い知識を持つ。
また、経営者としてだけでなく、スマホ修理技術者のトレーナーとしても活躍し、これまでに100名以上の技術者の育成に携わってきた。
現在は、「日本全国の【想い出を継なぐ】」というビジョンのもと、「【修理で愛着を守る】」をミッションとして日々活動中。
お客様の大切なデータや端末を守る修理サービスの提供を通じ、技術だけでなく心のこもったサービスを追求している。