iPhone修理/スマホ修理まちスマ イオン豊橋南店
- 住所
-
愛知県豊橋市野依町落合1-12 イオン豊橋南店 1F
- 営業時間
- 10:00-21:00
- 定休日
- なし
- 駐車場
- 1,100台(立体駐車場あり)
- 近い地域
- 豊橋市,豊川市,田原市,湖西市,蒲郡市,静岡浜松市
こんにちは!まちスマ豊橋店です。 本日ご来店いただいたお客様の、iPhone 12 mini バッテリー交換修理について詳しくご紹介します。
「最近バッテリーがもたない」「一日持たずに電源が落ちる」などのご相談は、豊橋市では特にご依頼が増えている症状のひとつです。本記事では、症状の原因や修理工程、実際に行った対応、アフターケアのポイントまで、地域の皆さまに役立つ内容としてまとめました。
今回お持ちいただいた iPhone 12 mini は、発売から年数が経っていることもあり、バッテリーの寿命が近づいている端末が多いモデルです。
お客様のお話では、
といった症状があり、典型的な劣化のサインが見られました。
iPhoneのバッテリーは通常約2〜3年ほどで交換時期を迎えるといわれています。特に12 miniのような小型モデルはバッテリー容量が少ないため劣化が早く感じやすいのが特徴です。
まちスマでは、修理前に以下のチェックを必ず行います:
今回の端末は最大容量が80%以下となっており、劣化判定表示も出ていました。また、膨張や基板側の異常は見られず、安全にバッテリー交換が可能な状態でした。
今回の修理は 事前取り寄せなし(在庫あり) で対応できました。
動作確認では以下の項目をチェック:
問題なくすべての動作が正常でした。
交換後はバッテリー最大容量が100%となり、電池の減り方も安定しました。
お客様からは、 「これで当分買い替えしなくて済みます!即日で直って助かった」 とのお声をいただきました。
豊橋市ではお仕事や学校で長時間スマホを使用するお客様が多いため、バッテリー交換のご依頼は年間を通して特に人気の修理です。
まちスマが選ばれる理由:
イオン豊橋南でお買い物のついでにお預けいただくお客様も増えています。地域密着で丁寧にご案内いたしますので、お困りごとはいつでもご相談ください。
まちスマ豊橋店(イオン豊橋南)
iPhone・iPad・Android・Switch修理まで幅広く対応!
バッテリーの減りが気になる方は、ぜひお気軽にご来店ください!
元大手携帯キャリアショップに約5年間勤務し、店舗運営に携わる。
その後、iPhone修理業界に転身し、約10年にわたりスマホ修理事業を経営。自身で修理を手がけた経験も豊富で、これまでに累計2万台以上の端末修理を実施してきた。
「自称・日本一iCloudに詳しい男」として、データ保護やバックアップに関する深い知識を持つ。
また、経営者としてだけでなく、スマホ修理技術者のトレーナーとしても活躍し、これまでに100名以上の技術者の育成に携わってきた。
現在は、「日本全国の【想い出を継なぐ】」というビジョンのもと、「【修理で愛着を守る】」をミッションとして日々活動中。
お客様の大切なデータや端末を守る修理サービスの提供を通じ、技術だけでなく心のこもったサービスを追求している。