iPhone修理/スマホ修理まちスマ テラスウォーク一宮店
- 住所
-
愛知県一宮市両郷町1丁目2 テラスウォーク一宮2F
- 営業時間
- 9:00-21:00
- 定休日
- なし
- 駐車場
- 1,300台(立体駐車場あり)
- 近い地域
- 一宮市,木曽川町,岐南町,稲沢市,岩倉市,羽島市
ケーブルやアダプター自体が問題の原因であることがよくあります。
埃や異物のチェック: 充電ポートに埃や異物が詰まっていることも、接触不良の原因となります。
慎重に確認し、取り除きます。これでも問題が解決しない場合、充電口自体に問題がある可能性があります。
スマホを分解する
修理を行う際は、まずスマホの電源を切り、慎重に分解します。
背面パネルを外すことで内部にアクセスできる設計になっています。
充電口の交換
次に、充電口の部分を交換します。
基板から充電ポートを外します。
充電口は小さなネジやクリップで基板に固定されていることが多いです。細かい作業になるため、慎重にネジを外し、充電ポートを取り外します。
新しい充電ポートを取り付ける
交換用の充電ポートを用意し、取り外した逆の手順で新しいポートを取り付けます。基板にしっかり固定し、接続が確実であることを確認します。
元に戻す
充電口の交換が完了したら、背面パネルをしっかりと装着します。最後にスマホの電源を入れ、充電が正常にできるか確認します。
充電口修理は、適切な手順を踏めば安全に行うことができます。
ただし、細かい作業や分解が苦手な方は、無理をせずにプロの修理業者に依頼することをお勧めします。
元大手携帯キャリアショップに約5年間勤務し、店舗運営に携わる。
その後、iPhone修理業界に転身し、約10年にわたりスマホ修理事業を経営。自身で修理を手がけた経験も豊富で、これまでに累計2万台以上の端末修理を実施してきた。
「自称・日本一iCloudに詳しい男」として、データ保護やバックアップに関する深い知識を持つ。
また、経営者としてだけでなく、スマホ修理技術者のトレーナーとしても活躍し、これまでに100名以上の技術者の育成に携わってきた。
現在は、「日本全国の【想い出を継なぐ】」というビジョンのもと、「【修理で愛着を守る】」をミッションとして日々活動中。
お客様の大切なデータや端末を守る修理サービスの提供を通じ、技術だけでなく心のこもったサービスを追求している。