iPhone修理/スマホ修理まちスマ テラスウォーク一宮店
- 住所
-
愛知県一宮市両郷町1丁目2 テラスウォーク一宮2F
- 営業時間
- 9:00-21:00
- 定休日
- なし
- 駐車場
- 1,300台(立体駐車場あり)
- 近い地域
- 一宮市,木曽川町,岐南町,稲沢市,岩倉市,羽島市
電源をオフにする
まず、iPhoneの電源を完全にオフにします。
吸盤とピックで画面を開ける
吸盤を画面に取り付けて引き上げ、隙間ができたらピックを差し込みます。
ゆっくりとスライドさせながら画面を取り外していきます。
内部のネジを外してコネクタを外す
画面を開けると、内側にコネクタが見えます。
慎重にバッテリーコネクタとディスプレイコネクタを外します。
新しい画面を取り付ける
新しい画面のコネクタを慎重に取り付けます。
画面交換はコネクタの接続が重要なので、確実に装着します。
画面を交換しないまま使用し続けると、以下のデメリットがあります。
タッチ操作の不具合
画面が割れたままだと、タッチ機能が徐々に悪化することがあります。
特に割れがひどい場合、画面の一部が反応しなかったり、意図しない操作が発生したりして、快適な使用ができなくなります。
視認性の低下
ひび割れが広がると、画面が見えづらくなり
日常的な操作に支障をきたす可能性があります。
画面割れが進行すると、文字や画像が不鮮明に見え、誤操作が起きやすくなります。
ガラス片によるケガのリスク
割れたガラスが細かい破片として剥がれ落ちることがあり
指を切ってしまうリスクがあります。
特に、ひび割れが深刻な場合には手や顔に傷をつける可能性もあります。
元大手携帯キャリアショップに約5年間勤務し、店舗運営に携わる。
その後、iPhone修理業界に転身し、約10年にわたりスマホ修理事業を経営。自身で修理を手がけた経験も豊富で、これまでに累計2万台以上の端末修理を実施してきた。
「自称・日本一iCloudに詳しい男」として、データ保護やバックアップに関する深い知識を持つ。
また、経営者としてだけでなく、スマホ修理技術者のトレーナーとしても活躍し、これまでに100名以上の技術者の育成に携わってきた。
現在は、「日本全国の【想い出を継なぐ】」というビジョンのもと、「【修理で愛着を守る】」をミッションとして日々活動中。
お客様の大切なデータや端末を守る修理サービスの提供を通じ、技術だけでなく心のこもったサービスを追求している。